9月のドラクエウォーク冒険記:足跡の記録

DQW

進歩

↓8月分のドラクエウォークデータ

ドラクエウォーク 5周年前夜祭’24イベントの概要

  • 2024年8月29日(木)〜9月12日(木)まで開催される。
  • ログインボーナスやイベントクエスト、歩数ミッション、メガモンスターの復刻、ギガモンスター「欲望の魔人」の復刻登場、強敵「ジドーセーセーカンダタ」の登場など、様々なコンテンツが楽しめる

28,000歩以降の報酬

  • 9月5日(木)15時より、28,000歩以降の報酬が開放される
  • 歩数に応じてふくびき補助券などの報酬が手に入る

5周年記念ガチャ

  • 5周年前夜祭イベントを記念して、前夜祭’24記念復刻ガチャが開催される
  • 過去に登場した武器が前半と後半に分かれて登場するので、不足している属性の武器を狙えるチャンス

四天王イベントの可能性

  • 5周年を記念して、4体目の四天王イベントが開催される可能性が高い。
  • 欲望の魔人(覚醒)のこころの性能から、残り1体の四天王はデイン属性を操る可能性がある

ドラクエウォークの5周年に向けて、様々なイベントコンテンツが用意されているようですね。

特に、9月5日からの28,000歩以降の報酬解放、5周年記念ガチャ、そして四天王イベントの可能性など、注目ポイントが多数ありますので、ぜひこれらのイベントに参加して、5周年を一緒に盛り上げていきましょう!

スマートウォーク 一覧

10連ガチャ 当たりメモ

メモ

面白かったので、ここに保存しておきます。

プレイ日記

日頃からのプレイから気づいたことを書いていくが、あくまでも個人的な考えを書いていくので、読まれる方は参考程度に読んでいただけると幸いです。

1日ずつのレベルを効率的に上げる方法

先月の8月で全体のレベル総数は、200ぐらいレベルを一気に上げることができた。
さらに先々月でも同様に、レベル200ずつレベルが上げていくことができるというのをデータから見て分かったことです。

そのデータから思ったのが、1ヶ月に200ずつレベルが上がっていくことができるのであれば、残りの3ヶ月でレベル600近く上げることができるという計算になる。

9/1の時点ではレベル4915となっていて、それに+600とすれば、5515という計算になる。

ほぼほぼの職業が、カンスト手前ということになるのだろうか?

基本職の最大レベルが、55 × 7職=レベル385
上級職の最大レベルが、90 × 8職=レベル720
特級職の最大レベルが、70 × 7職=レベル490

385+720+490=1,595
1,595 × 4人 =6380

カンストまで、まだまだ先の話になってくるが、来年の2月辺りでカンストする目標として進めていく。

それまでには、メタルキングのメダル、メタルにおい袋などの経験値を多く貰えるものを駆使していき、より効率的にレベルを上げていくことに専念していく。

・『カジノ』と『あるくんです』から貰えるメタルキングのメダルを貰うようにしていく。
・カジノからメタルにおい袋を引き換えていき、積極的に使い尽くす。
・宝の地図で経験値が多く貰えるフィールドモンスターを討伐して、経験値を多く得る。

それまでは、上記のチャート(グラフ)を見ながら、1日の平均が10〜20の間にレベルを上げていけるようなペースで頑張っていくようにしていく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました